本堂を含む三棟が国宝指定となった「萬福寺」で、12月14日に記念式典が開催されました!市観光大使も来場!【京都府宇治市】

2024年12月14日(土)、法堂・大雄宝殿(本堂)・天王殿の三棟が国宝に指定された「黄檗山萬福寺」(京都府宇治市五ケ庄三番割34)で、「国宝指定記念式典」が開催されました!
萬福寺 国宝指定記念式典の画像1

 

萬福寺の法堂・大雄宝殿・天王殿については、2024年10月18日(金)の文化審議会で国宝への追加指定が文部科学大臣に答申され、12月9日(月)に指定されたばかり!

「法堂」の画像
法堂
萬福寺本堂の画像
大雄宝殿
「天王殿」の画像
天王殿

萬福寺 国宝指定記念式典の画像新たに国宝となった大雄宝殿(本堂)の前で、国宝指定記念式典が華々しく開催されました!

萬福寺 国宝指定記念式典 宇治観光大使のトークショー画像1式典では、宇治市観光大使の冠徹弥さん(THE冠)とこやまたくやさん(ヤバイTシャツ屋さん)の特別トークショーも!

萬福寺 国宝指定記念式典 宇治観光大使のトークショー画像2萬福寺には発祥のものが色々あることや、地元トークで盛り上がってました!

萬福寺 音楽の画像さらには京都府立桃山高等学校の吹奏楽部による演奏、中国琵琶や古箏の演奏があったり…

獅子舞の画像迫力満点の中国獅子舞も間近で見られたり!

獅子舞の画像2(躍動感あふれる演舞でした!)

中国茶の画像そして中国茶の振る舞いに、ほっこり。

中国文化が五感で感じられる記念式典となりました。

萬福寺 夜間拝観の画像ちなみに2024年12月14日(土)~2025年2月2日(日)の金・土・日には、国宝指定記念「夜間特別拝観」も開催されてますよ!(幻想的~。)