2021年3月19日(金)~21日(日)の3日間、京都府宇治市の「黄檗宗大本山 萬福寺」で夜のイベント「萬福寺ランタン」が開催されています。実際にALCOスタッフが行ってきた様子をレポートしますね!
「萬福寺ランタン」は、実は約1年半も前から計画されていたイベントです。昨年開催予定となっていましたが今年に延期。ポストコロナを見据えての開催という事で期待が高まります!
会場に着くと、中国様式のお寺にたくさんのランタンが取り付けられて雰囲気たっぷり!本堂「大雄宝殿(だいおうほうでん)」前の「月台(げったい)」では中国の舞や音楽演奏、変面などが繰り広げられました。
まずはオープニングセレモニー!黄檗宗大本山 萬福寺 執事長の荒木 将旭氏と宇治市長の松村 淳子氏が仲良くボタンを押されると、あかりがパパパッと点いていきました!
そしてお次は、龍舞です!約20年も龍舞を受け継いできた宇治市立平盛小学校。児童・卒業生の皆さんが力を合わせてがんばりました!大きな拍手が起こっていましたよ~!
中国では龍は5,000年も前から書物に登場する伝説の生き物だそうです。5000年って…スケールの大きさが、さすが中国!
「龍は雲を起こして雨を降らせる」という事で、春節の時に龍舞を行い五穀豊穣を祈る風習があるそうです。
じゃ~ん!!
皆さん息ぴったりでした!
そしてこの後、お面がパッと変わる変面ショーがあって大盛り上がり。(変面ショーは最後にもあったので、あとでご紹介しますね!)
お次は四代目 玉田玉秀斎(たまだ ぎょくしゅうさい)さんによる創作講談です!家族思いの隠元禅師。子供時代から始まって、仏門に入り、やがて日本へ!という長い人生を感情たっぷりに語ってくださいました。
隠元禅師が代表される臨済宗黄檗派の禅僧の方々が伝えたのは仏教の教えだけでなく、いんげん豆、スイカ、レンコンなどの食べ物や文化など本当にたくさんあって、現代の日本人の生活にも溶け込んでいます。
「むか~し昔の中国が、けっこう身近なところにつながっているんだな~」という事を改めて感じて面白かったです!(昨日もレンコン食べたしな~。)
さて、ここまでは3月19日(金)のみの演目でした。ここから先の内容は20日(土・祝)・21日(日)にも楽しめますので、ぜひ最後までご覧くださいね!
こちらは付 虹(フホン)さんによる揚琴、許 心童(キョ ココロ)さん、付 虹さんのお2人による二胡の演奏です!
その場にいるだけで美し~い音色に心がとろけるようです。
癒される~!(うっとり。)
こちらは神戸華僑總會 舞獅隊の方々による中国獅子舞!
アクロバティックな技もあったり、途中で獅子がお酒を飲みすぎて酔っ払ってしまう面白さもあったりと、大人から子供までが楽しめる内容です。
そして途中、ステージから降りてきてお客さんのもとへ。獅子にかまれると無病息災・商売繁盛などの御利益があるそうです。(迫力満点の様子はぜひ動画でもご覧くださいね!)
こちらは「変面天王」というすごい呼び名をもつ中国国家一級俳優姜鵬(JIANG PENG)さんによる変面ショーです!
一瞬にして違うお面に変わる変面。中国国内文化遺産登録、国家1級機密として守られているそうですよ!
触覚みたいなのがダイナミックに動くのもカッコイイ!
ノリの良い音楽に合わせてお客さんが手拍子し、テンポよくお面が変わっていきました。お客さんから大人気!
それにしても、変面や中国獅子舞など色々あって、とっても豪華なステージでした!
普段とちがう、明るい夜。
こんな雰囲気が楽しめるなんて、ちょっぴり特別な気分です!中国雑貨などの販売もありましたよ~。
ライトアップも素敵でした!
幻想的な雰囲気に包まれて…興奮冷めやらぬ夜。想像以上に楽しすぎでした!
お客さんの声をお聞きすると、「楽しかった!」「良かった!」という声が多かったです。「ランタンがメインだと思っていたけれど、それ以上にショーが良かったです。」「特に変面がすごく良かったです。」「白と黒の獅子舞が可愛かったです。」といった声なども。
小学校一年生の男の子は、「獅子舞が良かった。かまれたら良かった~。」と話してくれました。ステージをよく見ようと自分から前の方に進んで行ったそうです。
初めて来たという小学校三年生の女の子は、「言葉に言い表せないくらい楽しかった!お面が変わるところがマジックみたいで面白かった!」「獅子舞が酔っ払ってた!友だちは獅子舞に『かんで』って堂々としゃべってた!」と、とっても楽しそうでした。
萬福寺ランタン イベント概要
期間 2021年3月19日(金)~21日(日)
時間 18:00~21:00
場所 黄檗宗大本山 萬福寺(京都府宇治市五ケ庄三番割34)
拝観料 大人 500円/小人 300円
主催 お茶の京都DMO・黄檗宗大本山 萬福寺(京都府ナイトツーリズム促進事業)
※龍舞・創作講談は19日(金)のみ
※19日(金)はYouTubeでLIVE配信有
※当日は駐車場の利用が出来ませんので、公共交通機関をご利用ください。