3月31日、地蔵禅院のしだれ桜を見てきた!樹齢約300年の天然記念物【京都府井手町】

2025年3月31日(月)、「玉峰山 地蔵禅院」(京都府綴喜郡井手町東垣内)のしだれ桜を見てきました!地蔵禅院のしだれ桜の画像

美しい地蔵禅院のしだれ桜の画像こちらは「京都府指定 天然記念物」にもなっている樹齢約300年のしだれ桜!

それだけでもすごいのですが、それだけではありません。

実はお花見の名所、京都「円山公園」の初代しだれ桜は、こちらの親桜から株分けをした「きょうだい」に当たるんですよ!

老木ならではの美しさがあって、なんだかとっても心に迫るものがある佇まい…

「美しく老いる」ということを体現しているような気がしてなりません。

人って木からも学べることがあるんですね~。(しみじみ)

地蔵禅院の画像ちなみにこちらの場所からは…

地蔵禅院とまちの風景の画像まちの風景が見渡せます!

夕方の地蔵院の桜の画像1夕日を眺めるのも素敵。(こちらは以前撮影した写真です。)

桜って可愛くてうっとりしたり、春らしい気分になれたり、元気が出たり、ちょっぴり切ない気持ちになったり…

本当に色んな感情にさせてくれますね!