クイズ:京都府に実在する地名はどれでしょうか?
- 佃煮(つくだに)
- 納豆(なっとう)
- 味噌(みぞ)
答えは次の会話に出てきます。
この写真は関係あるんかな?
ないみたいやで。
どういうこと?
イメージ画像やろ。
恐竜に見えるけど。
うん。ってかそろそろクイズ考えよ?
いやこれな~。分からんし、一番好きなんにしよかな~?
じゃあ佃煮!
え、でももし無人島に1つだけ持って行けるとしたら…?
味噌かな!
この質問で答えが変わるん、興味深いな。
たしかに。
ほんで「味噌」だけ読み方不正してるしアヤシイな!
不正て。じゃあ答え見てみよ~!
わ、答えは「納豆」やった!
言われてみればあの恐竜、糸引いてるように見えてきた~!
そんな恐竜イヤやわ。いや、でも実はあれヒントやったんかな…?
というわけで、答えは「納豆」でした。
和束町に「納豆」という地名の場所があるんですよ!