自由な発想でワクワクが広がる!「宇治市未来キャンパス2021」について聞いてみた【宇治市】【PR】

<2021年9月17日追記>
緊急事態宣言で延期した2回分を10月30日(土)、11月27日(土)に追加実施する事になりました。


<2021年8月20日追記>
2021年8月21日(土)・9月18日(土)は緊急事態宣言のため延期となりました。


<2021年8月17日追記>
現在、「高校生・大学生」の全学年を対象に参加申込を受付中です!最新チラシ画像


高校生の全学年を対象にした特別企画「宇治市未来キャンパス2021」が開催される予定です。

参加は無料で、宇治市外の高校生も参加できるみたい!

「未来」って何だか楽しそう!

でも、どんな事が学べるのかな?

色々聞いてみたい!

…という事で、主催者の宇治NEXTの方にお話をうかがって来ました!

※こちらの記事は宇治市さま提供です。

森川さんの画像
宇治NEXT 森川 克哉さん

―まず、テーマを教えていただけますか?

森川さん 「自分たちが輝くための”働き方の選択肢”を手に入れよう!」です。

―働き方の選択肢!どんな事をするんですか?

谷尾さんの画像
宇治NEXT 谷尾 和宣さん

谷尾さん 2021年8月21日(土)~2022年3月19日(土)までの全8日間を通して、高校生の皆さんが様々な働き方などについて主体的に学んだり、仲間と自由な発想を出し合ったり、最終的には事業アイディアのプレゼンまでを行ってもらいます。近い将来に実現化できる手助けになればと思っています。

―座学だけじゃないんですね。

森川さん はい。「将来こんな事業をやってみたい」という内容を具体的に形にする体験を通して、色々な選択肢がある事を感じてもらいながら、自分たちで未来の選択肢をつくっていく経験をしてもらえればと思います。

―面白そうですね!では、参加したらまず何をするんですか?

谷尾さん はじめに様々な職種や働き方について学んだり、実際の仕事のノウハウを学びます。

―学校の授業のような感じですか?

森川さん 対話やゲーム形式などを交えた内容で、楽しく学べる工夫がされていますよ。ワークショップの様なものが多いです。

―楽しそうですね!

谷尾さん 内容も実践的なので面白いと思いますよ。起業家の方のリアルな体験談が聞けたり、実際によく利用されているフレームワークも学べます。

―最近では学生のうちから起業されている方もおられますし、高校生の方にとっては本当に参考になりそうな内容ですね。

宇治橋の画像

森川さん そうですね。ほかにも宇治市の歴史はもちろん、産業や人口のビジョンなどについても学べます。宇治市を好きになってもらいながら、短時間で宇治市について掴める内容になっているんですよ。実際に事業を行う際には数字が大事になってくるので、データを元にした宇治市の数字やファクトが学べるのも大きいと思います。

―宇治で起業する際にはぜひとも知っておきたい内容ですね!

谷尾さん あと重要なのは、プレゼンテーション資料の作り方や、発表の手法も学べる事です。株式会社MOVEDさんにはプレゼン指導のプロや、お仕事でMCをされている方などもおられるんですよ。

―そうなんですね!

森川さん 色んな場面で、そして大人になっても役立ちそうな内容ですよね。さて、ここまで座学で学んだら、それをベースにやってみたい事業を一人ひとりが考えます。今回は宇治市を舞台に考えてもらおうと思っています。

―やってみたい事…想像が膨らみますね!何がいいかな~?

谷尾さん 自由に色々楽しく考えて下さいね!でも実際に経営するとなると、仲間とワイワイ楽しく…だけでは難しいと思います。しっかりとビジョンを描きながら、資金面や成功の可能性などについても考えなくてはなりません。色々想像しながら手法やビジョンについて学ぶ事はとても大切ですね。

―なるほど!確かにそうですね。

「うじらぼ」の画像

森川さん こんな風に様々な事を考えながら、実際に行われている本格的な事業の立ち上げ方法を学びます。

―本当に色々と勉強になりそうですね。事業アイディアが決まったら次はどうするんですか?

谷尾さん 事業発表です。ここで分かれ道なのですが、自分のアイディアが良いと思ったら賛同する仲間を集めて次へ進みます。他の人のアイディアで一緒に取り組みたいものが見つかれば、そちらの事業仲間になるという選択肢もあります。実際の組織には色んな立場や役割があるので、その中で自分がどうやって貢献できるかを考えながら進めていきます。

―なるほど~!

森川さん 自分自身について知るきっかけになるかもしれませんね。他人を見る目も養われると思います。その中で「自分だけがどんどん前に出る事だけが正解ではない」ことを学んでもらえればと思います。そして、チームが出来たら皆でアイディアをより具体化していきます。

宇治NEXTのお2人の画像

―これも楽しそうですし、色んなことを考えさせられそうですね!

谷尾さん そうですね。そして次の途中発表後にも、また分かれ道が待っています。チームを移籍するか、継続するか。こういった事は実際にも起こり得るので、本当にリアルだと思います。

―こんな流れまであるんですね!そして、ここで最終メンバーが決まるんですね。

森川さん はい。この後はキャンパス内外でチームの皆とプレゼン準備を進め、事業計画を完成させます。こうやって他の高校生と交流できるのも良いですよね。そしていよいよ最終発表。他のチームの発表も興味深いと思いますよ。大人の方からアドバイスなどももらえればと思っています。

―わ~、すごいですね!聞いているだけでずっとワクワクしていました。ひょっとしたらここで出会った仲間と本当に起業…なんて事もあったりして?こんな貴重な経験が高校生のうちからできるなんて、うらやましいです!

宇治市の街並みの画像

…と、こんな感じで学びがいっぱいの「宇治市未来キャンパス2021」。みんなが最後まで参加できるようにケアしてもらえたり、オンラインの技術などを使ってサポートもしてもらえるみたいです。興味がある方はぜひ飛び込んでみてはいかがでしょうか?

 

宇治市未来キャンパス2021

開催場所 産業交流拠点「うじらぼ」
住所 京都府宇治市宇治琵琶45-13 宇治市産業会館1階
開催日程 10月16日(土)・10月30日(土)・11月20日(土)・11月27日(土)・12月18日(土)・2022年1月15日(土)・2月19日(土)・3月19日(土)
開催時間 全日程 14:00~17:00
HP https://www.city.uji.kyoto.jp/site/ujinext/41267.html
対象学年 高校生・大学生 全学年
参加費 無料
申込方法 参加申込画面(https://form.kintoneapp.com/public/form/show/458aa506e92da14dc1cf2e59e45386afc2a7f156977d4f98d31f7410d9815433)から内容に従って入力
※所要時間は5分程度
申込期限 2021年8月13日(金)まで
※定員超過の場合は先着順
お問合せ 宇治市役所産業地域振興部 産業振興課(0774-39-9621)
主催 宇治NEXT(宇治市・宇治商工会議所)
運営 株式会社MOVED

 

※PR・撮影等のご依頼はこちら