キリンの角は5本ある?どうしてシマウマはシマシマなの?などサバンナの動物トリビア5選

「お父さん、どうしてゾウの耳は大きいの?」こんな質問をされたら、あなたは答えられますか?「えっ!あ…相手をいかくしているのかな?それか、ハエをおいはらっているのかもね…?」こんな風にしどろもどろにならないように、ちょっと豆知識を身に付けておきましょう。
ゾウさんの画像

  1. ライオンは主にメスが狩りをする

    ライオンはシマウマやヌーなど、比較的体が大きく足の速い動物を獲物にします。そのため群れになってチームワークで狩りをするのですが、この群れはたいていメスの群れです。

    人間で例えると、奥さんが集団で足の速いプロレスラーを親父狩りする、みたいな事かな?しかも日常的に。(ちょっとコワイ…。)

  2. キリンの角は5本

    キリンの角は5本あると言われています。左右に2本、その後ろにも小さいのが2本、そして前にも出っ張りみたいなのが1本。ちなみにキリンの角は「オシコーン」と呼ばれています。

    角を人間の体に例える事はできませんが、2本だと思っていたまゆ毛が5本だったらびっくりしますね!

    キリンの画像

  3. キリンの睡眠時間は約20分

    個体差はありますが、キリンの中には1日約20分しか眠らないものもいるそうです。しかも熟睡しているのはたった1~2分だと言われています。

    もしも人間が20分しか眠らなかったら、お布団で眠る派とお布団いらない派に分かれそうな気がします。

  4. ゾウの耳はうちわ代わり

    ゾウは暑い時に耳をバタバタさせて体温調整をします。うちわの代わりですね。

    もし人間がこうだったら、会議中にうっかり耳をバタつかせてしまって「すいません!」なんて事もあるかも。気を抜いていたら怒られますね。

    シマウマの画像

  5. シマウマは見分けやすくて見分けにくい

    シマウマはシマによって仲間のシマウマを見分ける事ができます。また、シマウマが群れになると一頭の輪郭が消えてただのシマ模様の景色に見えるので、ライオンなどにはかえって気付かれにくいようです。

    人間で言うと、おじさん、おばさんには若者の奇抜なファッションがどれも同じに見えるようなものでしょうか?

(ALCOしらべ)

◆ALCOではtwitterfacebookで記事の更新をお知らせしています。是非フォローして下さいね!